八ヶ岳、小淵沢に住む山岳ガイド、加藤美樹・久野弘龍が、ヨーロッパ・シャモニやドロミテ、国内の雪山、冬山、バックカントリースキー、夏山、登山・クライミング教室、ガイドを行っています。国際山岳ガイド連盟・日本山岳
ガイド協会所属

 八ヶ岳 小同心クラック ミキヤツ登山教室 国際山岳ガイド/日本山岳ガイド協会所属     
メール・お問い合わせはこちら  mikiyatsu2008@gmail.com
トップページ
募集コース
web登山教室
山行報告
ガイドについて
ガイドの紹介
メール・問い合わせ
コース・行程
1日目:集合〜岩場で岩登り講習(場所は小川山、甲府幕岩など)
2日目:美濃戸口〜赤岳鉱泉〜大同心稜〜小同心登攀〜横岳〜硫黄岳〜美濃戸口〜小淵沢解散

※1日間のコースもあります。 
内容 
 

 岩登りが初めての方でも参加可能、初めてのバリエーションルートに最適な楽しめるコースです。
 1日目にはロープワークを含めた岩登り講習、2日目は小同心登攀を含めたバリエーションルートから八ヶ岳の横岳頂上を目指します。

マルチピッチクライミングルートの比較表 参考にしてください


 1日目の講習、2日目の小同心クライミングではクライミングは専用の靴を履きますが、登山靴でしか岩を登らない方にもオススメです。岩登りは「慣れ」ではありません。正しい体の使い方ができないと、登ることはできません。逆に正しい登り方ができていれば、道具を選びません。登山靴で怖い思いをしながら登るより、クライミングシューズを履いて練習した方が岩登りに集中できます。
 
  美濃戸をスタートし大同心稜から小同心へ向かい、小同心登攀後は横岳頂上をダイレクトに目指します。
 
 標高2800bでのクライミングは爽快です。また、この辺りは八ヶ岳の中でも花が多くある場所で、それも楽しみです。
 小同心はまさに垂直の花畑。
 5月下旬から6月中旬にかけては、八ヶ岳の「花」であるツクモグサが小同心周辺に群生します。
 これは日本一と言っても良いほどの群落で、花に興味のない人にもお勧めです。7月はウルップソウ、8月はムシトリスミレやアケボノソウといった、珍しい花々との出会いがあります。

 下山は硫黄岳経由でも地蔵尾根経由でもお好みですが、まだコマクサのシーズンならば、白花コマクサを求めて硫黄岳方面へ下山するのも良いでしょう。
費用・集合
費用:2日間・5万5千円+ご自身の宿泊費+ガイド経費(交通費の頭割り分2千円×2日分程度)
 
 ※日帰り):4万5千円+ガイド経費(交通費、入場料等) 3千円程度

 <定員1名(プライベートガイド)をご希望の場合>
 ・平日1日5万円 休日6万円+ガイド経費(交通費、入場料等)3千円程度

 ※お申込み、お問い合わせ時にどちらをご希望かご連絡ください。なお、「2名になったら参加します」はご遠慮ください。
 ※ガイド料金、経費は全てお一人の金額です。


   
集合:小淵沢9:00 もしくは現地
装備 ○・・・必ず必要 △・・・あれば便利
○雨具上下
○防寒着(軽いフリースなど)1着
△必要であれば着替えの下着やTシャツ(ただし、重くならない程度に)
○ヘッドランプ(手で持つものは使いにくいです)
○ザックは30g前後をご用意ください(※ロープの負担有り)
 その他基本的な夏山装備

○ヘルメット <無い場合は要連絡・レンタル有り>
○ハーネス <無い場合は要連絡・レンタル有り>
○120pスリング 1本  <無い場合は要連絡>
○安全環付カラビナ 2個 <無い場合は要連絡>
○エイト環かATCなどの確保・下降器 <無い場合は要連絡>
○クライミングシューズ 緩いモノで大丈夫です<無い場合は要連絡・レンタル有り>
○確保用革製手袋(ホームセンターなどで売っているモノでも構いません。握りやすいモノがよいでしょう)

○行動食(行動中にも気軽に口に運べるもの)
○水筒、1リットル以上は必要です。
○薬品類(日焼け止めなど)

○健康保険証のコピー




トップへ
トップへ
戻る
戻る


山岳ガイド ミキヤツ登山教室は、夏山、冬山ともに国内では八ヶ岳、穂高・槍ヶ岳、剣岳、北岳、小川山、瑞牆山など、海外ではヨーロッパのシャモニ、ドロミテで山岳ガイド、登山教室、雪山教室、クライミング教室を行って
います