八ヶ岳、小淵沢に住む山岳ガイド、加藤美樹・久野弘龍が、ヨーロッパ・シャモニやドロミテ、国内の雪山、冬山、バックカントリースキー、夏山、登山・クライミング教室、ガイドを行っていま
す。国際山岳ガイド連盟・日本山岳ガイド協会所属

 プライベートガイド案内 山岳ガイド ミキヤツ登山教室       

 メール・お問い合わせはこちら  mikiyatsu2008@gmail.com 
    
トップページ
募集コース
web登山教室
山行報告
ガイドについて
ガイドの紹介
メール・問い合わせ


 マンツーマンガイド・グループガイドの案内

 個人でゆっくりマイペースに山やクライミングを楽しみたい方向けのコースです。
 希望にあわせてガイド登山をおこないます。ご希望のコース、日程ががありましたらご相談ください。
 お早めならスケジュールの変更も可能です。
 ※体力に自信のない方には、個人のペースで歩けるので特にオススメです。

 ルートガイド ご希望のルートへ行きます
 登攀、登山のため、ガイドが当日中の移動が不可能で、前日からの移動が必要な場合、その移動日の費用も必要となります。
 (例:平日の場合、北岳バットレスは前日小屋に入らなければならないため平日9万円。既にガイドが入山していて山小屋での集合の場合は7万円となります。錫杖岳は前夜に登山口集
合が必要なため、7万5千円となります)

 現地での集合及び解散によって、ガイドの実働日が少なくなった場合、実働該当日のみの費用で結構です。ただし、交通機関の終バス等に間に合わないと思われる場合は該当費用が
必要となりますことをご了承ください。解散時は、安全が確保される場所まではご同行させていただきます。
 (例:残雪期の奥穂高岳登頂→涸沢解散で上高地の終バスに間に合う場合は2日間のみの費用となります。ご利用ください)

 ※その他ガイド経費(現地交通費:例)広河原往復約4千円・上高地往復約8千円/白根御池小屋約8千円・涸沢小屋:9千円)も必要となります。


 平日・1日間 

マンツーマンガイド 5万円
 (以降1日追加ごとに4万円(平日) ※ただしガイドが既に入山しており、山小屋集合の場合は+2万円。前夜から登山口への移動が必要な場合は+3万円)


 祝日及び週末・1日間 

マンツーマンガイド 6万円
 (以降1日追加ごとに5万円(週末) ※ただしガイドが既に入山しており山小屋集合の場合は+2万円のみ。前夜から登山口への移動が必要な場合は+3万円)



岩登り講習

平日1日間

マンツーマンガイド 4万円


週末1日間

マンツーマンガイド 6万円






 ・マンツーマンガイドってなに?

 山では、ただ年数を重ねれば、それだけで経験が身に付くわけではありません。
 「良い経験」を得るにはまず、何でも良いので疑問を持ち、そしてそれに対処していくことが必要となります。

 「こんな状況ではどうしたらよいのか?」
 「ガレ場や岩場でうまく歩けないけど、どうしたらいいのだろう?」

 今まで当たり前だと思って来た、ガイドブックそのままの行動や携行品も、それはあくまで基本事項であって、それらを基に自分で考えること。その積み重ねこそが経験となります。

 ガイドと一口にいっても、状況判断などは人それぞれ。対処の仕方も違うかもしれません。
 でも、山岳会や山岳部といった組織に所属する人が少なくなった現在、それらのことを知る場が減りつつある中で、ガイドから経験を得るのも一つの手段となるでしょう。

 マンツーマンガイドとは、山行中のありとあらゆる場面から経験を得るため、ガイドと一対一で登り、かつ登るための手ほどきを受けることを示します。



 ・ガイドと一対一で登れるのでしょうか?

 ご心配は無用です。登攀中に危険なリードクライミングをしていただく訳ではなく、お客様はあくまで安全にフォロー(上から確保された状態)で登っていただきます。私たちは皆さんが、安
全な状態を作ることで、思い切って登る手伝いをします。

 ですが、この他のマルチピッチのシステムは全て一緒に行って貰うことになります。
 ガイド登山の話には、「ただ引っ張られて登って来た」だとか、「気がついてみたら山頂にいた」などといったことも聞かれます。信じられない大人数でのバットレス登攀?も見たことがあり
ます。

 それでは何か違うと感じる方。満足できない方。また、何でもやって貰う登山ではなく、積極的にマルチピッチのシステムを学びたいという方もいらっしゃいます。
 そういった方が、その日の他の参加者に気兼ねなく、一対一で学ぶ事が出来れば、時間はたっぷりと取れることでしょう。



 ・バリエーションルートの経験は無いのですが?

 例えば、週末の北岳バットレスは混み合います。登れなければ当然、前後のパーティーに迷惑を掛けてしまうでしょう。取り付きの順番争いも熾烈で、常にスピードを要求されます。

 ですがパーソナルレッスンは、あくまで平日の一対一です。

 北岳バットレスは、各ピッチ、足下の安定したテラス(確保する場所)が得られるので、落ち着いて次の登りに取り組むことが出来ます。例え確保やロープワークを間違えても パニックを起
こしたり焦ったりする必要もないのです。

 古くからの名門ルートとはいえ、一世代前には登山靴で挑戦していた岩壁なのですから、クライミングシューズで登られる現代において、極限的な難しさを伴うことはありません。
 ですから岩登り講習などの技術的な経験は無くても構いません。現地の北岳バットレス第4尾根にて実践と経験をしていただくことになります。

 もちろん登攀中になって困らないように、システムの座学は小屋にて行います。
 必要なのは技術ではなく、「体力」、そして知らない世界に飛び込む「勇気」です。





トップへ
トップへ
戻る
戻る



山岳ガイド ミキヤツ登山教室は、夏山、冬山ともに国内では八ヶ岳、穂高・槍ヶ岳、剣岳、北岳、小川山、瑞牆山など、海外ではヨーロッパのシャモニ、ドロミテで山岳ガイド、登山教室、雪
山教室、クライミング教室を行っています