八ヶ岳、小淵沢に住む山岳ガイド、加藤美樹・久野弘龍が、ヨーロッパ・シャモニやドロミテ、国内の雪山、冬山、バックカントリースキー、夏山、登山・クライミング教室、ガイドを行っていま
す。国際山岳ガイド連盟・日本山岳ガイド協会所属

 ドロミテクライミング2019 食事偏 ミキヤツ登山教室/国際山岳ガイド       

 メール・お問い合わせはこちら  mikiyatsu2008@gmail.com    
トップページ
募集コース
web登山教室
山行報告
ガイドについて
ガイドの紹介
メール・問い合わせ

ドロミテではCampitello di Fassa(カンピテッロ・ディ・ファッサ)という街での滞在となります。
この町は、ドロミテ西部のトレッキングや観光の中心地Canazei(カナッツェイ)のすぐ近くになる街です。
比較的大きなスーパーがある割には人も少なく、しかし、各地へのアプローチも便利な場所にある事が魅力です。
実際、コルチナやカナツェイなどはハイシーズンになると凄い混雑になります。


街での滞在中はホテルではなくアパートを利用します。
今回のアパートは4LDK+ロフトスペース、トイレは3カ所、シャワーが2つというアパートです。

食事は自炊。
各自で自炊ではなく、久野がアパートに戻ってから作ります。
もちろん外食も可能ですが、スーパーで現地の食材を買って作った方が楽しいですし、外食では不足しがちな野菜中心の食事が可能です。
外食は日本で想像するよりはるかに高くつくので、それを避けることもできます。

気になる味はこの写真からは解りませんが、ほぼ毎日こんな食事となります。



食事は必ず前菜から。
この写真は見たとおり、トマトとモッツアレラのサラダ。
バジルはアパートで育てたフレッシュバジルと乾燥バジルを利用しています。

前菜はサラダ、スペック(燻製した生ハム)、サラミ、モッツアレラなど、毎日2品以上はつくります。

このスタイルだと、とりあえず食事の準備開始30分後には食べ始めることができ、食べている間に次の品を作る事ができます。

お酒もビール、リキュール類、赤ワイン、白ワインを用意しています。




前菜のアレンジ
インゲンやシシトウなどをパプリカ、茄子、ニンジンなどと炒めて、ペコリーノチーズにあうように味付けしてあります。
左のスペック(燻製生ハム)は、食べやすいようにルッコラと一緒に盛り付けています。
スペック単独で食べるより、サッパリとして美味しくなります。





前菜が終わったら次はピザを出すこともありますが、野菜を取りたいので概ねパスタと野菜料理です。




これは茄子のトマト焼き。
丸茄子を1センチ厚に切って具材を載せてオーブンで焼きます。
トマト、ズッキーニ、サラミなどを1センチ角程度に切って、粉チーズと混ぜておきます。
これをオーブンで焼けば出来上がりです。




茄子のトマト焼きに更に焼きチーズ(カチョカバロ)を載せて焼いたのがコレ。
カチョカバロはひょうたん型をしたチーズ。
焼いて食べるチーズで、とろけるチーズほどはとろけません。




スタッフドベジタブル。
今回はトマトを利用していますが、パプリカの方が美味しいと思います。
中をくりぬいて、具の入った米を入れて焼いています。
簡単にできる割に、満足度も高いのでよく作ります。
中に入れるコメはカレー味にすることが多いのですが、普通のコメではなく数種類の雑穀と数種類のマメを混ぜています。
野菜不足、食物繊維不足にならないよう気をつけています。




  
ポルチーニとゴルゴンゾーラのパスタ

ソースにブルーチーズであるゴルゴンゾーラを使っていますが、これが苦手な方もきっとその味に満足していただけると思います。
スイスで食べるような飽きてしまうチーズ料理とは違った趣があります。
そのニョッキ版
ニョッキでなく、ラビオリを使うこともあります。




メインである肉料理は、肉屋で焼いている肉を買ってくることが多いです。
何といっても美味しい!
もちろん、良い食材が安く手に入れば肉を焼くこともありますが、コストパフォーマンスを考えると断然肉屋の肉です。




これも鶏の丸焼きをさばいたもの。


肉屋では鳥の丸焼き、ポークリブ、すね肉がいつも回っています。



お酒を飲む人、ワインが好きな人にはイタリアはお勧めです。
イタリアらしいと思うのが、このワインの量り売り。ペットボトルや瓶を持って行って、入れてもらいます。
おおよそ1リットル2?前後。つまり、1リットル200円〜300円。
フレッシュなワインが多いので、赤よりも白ワインの方がお勧めです。
もちろん、アパートには常備してあります。


トップへ
トップへ
戻る
戻る

山岳ガイド ミキヤツ登山教室は、夏山、冬山ともに国内では八ヶ岳、穂高・槍ヶ岳、剣岳、北岳、小川山、瑞牆山など、海外ではヨーロッパのシャモニ、ドロミテで山岳ガイド、登山教室、雪
山教室、クライミング教室を行っています